クラウディオ・アバド~ジルヴェスター・コンサート(96/97/98)

ベルリンの冬の風物詩ジルヴェスター・コンサート
アバドが指揮した3年分がブルーレイ化

  • アーティスト:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、クラウディオ・アバド
  • レーベル:EURO ARTS
  • 品番:20-13504
  • ジャンル:ジャンルクラシック管弦楽
  • 価格:オープン価格
  • 形態:3Blu-ray
  • 録音情報など:画面:1080/60i Full HD 16:9, 音声:PCM ステレオ, リージョン:All

TRACK LIST

クラウディオ・アバド~ジルヴェスター・コンサート(96/97/98)

Disc1(73分)
ジルヴェスター・コンサート1996(ダンスとジプシー音楽)
ブラームス:ハンガリー舞曲第1番、第10番
ブラームス:《ジプシーの歌》作品103~第1曲〈さあ、ジプシーよ〉、第2曲〈高く波立つリマの流れよ〉 、第3曲〈知っているかい〉、第4曲〈神様、お分かりですね〉、 第9曲〈どこへ行っても〉
ラヴェル:演奏会用狂詩曲《ツィガーヌ》
ブラームス:ハンガリー舞曲第7番、第17番、第21番、《ハープが豊かに鳴り響く》、《愛の歌》(抜粋)
ラヴェル:管弦楽のための舞踏詩《ラ・ヴァルス》
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番
ベルリオーズ:《ファウストの劫罰》より〈ラコッツィ行進曲〉

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 クラウディオ・アバド(指揮)
スウェーデン放送合唱団 トヌ・カリユステ(合唱指揮)
マキシム・ヴェンゲーロフ(ヴァイオリン)
収録:1996年12月31日フィルハーモニー、ベルリン(ライヴ)

Disc2(90分)
ジルヴェスター・コンサート1997(カルメン)
ビゼー:《カルメン》~前奏曲・ハバネラ・闘牛士の歌・にぎやかな楽の調べ · 花の歌・合唱と場面
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲
サラサーテ:カルメン幻想曲
ラヴェル:スペイン狂詩曲
ファリャ:《恋は魔術師》~〈火祭りの踊り〉
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 クラウディオ・アバド(指揮)
アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(メゾソプラノ)、ロベルト・アラーニャ(テノール)、ブリン・ターフェル(バリトン)、
ヴェロニク・ジャンス(ソプラノ)、ステラ・ドゥフェクシス(メゾソプラノ)、オルフェオン・ドノスティアラ、
ホセ・アントニオ・サインス・アルファロ(合唱指揮), 南チロル児童合唱団、グレーテル・ブルッガー(合唱指揮)
ミハイル・プレトニョフ(ピアノ) ギル・シャハム(ヴァイオリン)
収録:1997年12月31日フィルハーモニー、ベルリン(ライヴ)

Disc3(92分)
ジルヴェスター・コンサート1998(愛と憧れの歌)
モーツァルト:《フィガロの結婚》~序曲・アリア〈とうとう嬉しい時が来た~恋人よここに〉、《ドン・ジョヴァンニ》~セレナード〈窓辺においで〉、《魔笛》~二重唱〈愛を感じる男の人たちには〉、《ドン・ジョヴァンニ》~シャンペンの歌・二重唱〈お手をどうぞ〉
ビゼー:《アルルの女》組曲~カリヨン・ファランドール
ロッシーニ:《泥棒かささぎ》序曲

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 クラウディオ・アバド(指揮)
クリスティーネ・シェーファー(ソプラノ)サイモン・キーンリーサイド(バリトン)、マルセロ・アルバレス(テノール)
ミレッラ・フレーニ(ソプラノ)
収録:1998年12月31日フィルハーモニー、ベルリン(ライヴ)
ヴェルディ:《リゴレット》~二重唱〈それは心の太陽~さようなら〉、アリア〈慕わしい名〉、女心の歌、《仮面舞踏会》~アリア〈お前こそ心を汚す者〉
ベルリオーズ:《ローマの謝肉祭》序曲
チャイコフスキー:《エフゲニー・オネーギン》~ポロネーズ、手紙の場〈たとえ死ぬことになっても〉
ヴェルディ:《椿姫》~乾杯の歌

★ベルリン・フィルのジルヴェスター・コンサート(ニューイヤー・イヴ・コンサート)は、毎年映像収録されテレビでも中継される、1月1日のウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートと並ぶクラシック音楽界の一大イベント。今回クラウディオ・アバド指揮による 1996、1997、1998年の3年分のジルヴェスター・コンサートがブルーレイ化されBOXセットで発売されました。アバドは、ベルリン・フィルの音楽監督時代(1990年~2002年)に、計10回のジルヴェスター・コンサートを指揮しています。アバド就任後のジルヴェスター・コンサートは「テーマ性」をもったプログラミングで聴衆を楽しませていました。さらに大晦日の沸き立つ雰囲気と相まって、普段の演奏には見られない高揚感も味わえる映像集です。 1996年は「ダンスとジプシー音楽」と題し、ブラームスとラヴェルの作品が中心。ブラームスのハンガリー舞曲は、オープニングにふさわしく情熱的で華やかな演奏。ホルンとハープ伴奏による合唱「ハープは鳴り響く」では、女声コーラスとハープが可憐に彩ります。ラヴェルのツィガーヌで登場したヴェンゲーロフ。切れ味コクとともに抜群の演奏です。 1997年はビゼーのカルメンを核としたスペイン系のプログラム。アンネ・ゾフィー・フォン・オッターが魅惑的なカルメンを聴かせてくれています。さらに圧倒的な技巧で聴かせるギル・シャハムのカルメン幻想曲、そして最後にはブラームスのハンガリー舞曲第5番と熱のこもったプログラムで1年の締めくくりを盛り上げています。 1998年のテーマは「愛と憧れの歌」。モーツァルト、ヴェルディ等の有名アリアを含んだ華やかなプログラム。歌手陣もフレーニ、シェーファー、アルバレス、キーンリーサイドと大変豪華です。
0880242135049

関連商品