ダニエル・バレンボイム・ボックス2

  • アーティスト:ダニエル・バレンボイム
  • レーベル:EURO ARTS
  • 品番:20-64248
  • ジャンル:ジャンルクラシック器楽曲
  • 価格:オープン価格
  • 形態:13DVD
  • 録音情報など:画面:16:9&4:3 NTSC 音声:PCM ステレオ、DD5.1、DTS5.1 字幕:英仏独西 リージョン:All
  • 収録時間:1363:00

TRACK LIST

ダニエル・バレンボイム・ボックス2

DVD1(125分)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第29番変ロ長調Op.106「ハンマークラヴィーア」
第30番ホ長調Op.109
第31番変イ長調Op.110
第32番ハ短調Op.111
ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
収録:1983-1984年ウィーン、ラズモフスキー宮、(ライヴ)
監督:ジャン=ピエール・ポネル

DVD2(170分)
変奏曲集
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲BWV988(81分)
アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
収録:1990年ノイマルクト、ライトシュターデル(ライヴ)

ベートーヴェン:ディアベッリ変奏曲Op.120(60分)
ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
収録:1991年ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク

ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲Op.24(29分)
イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
収録:1987年ミュンヘン、レジデンツ、マックス・ヨーゼフ・ザール

DVD3(81分)
シューマン:ピアノ協奏曲イ短調Op.54
収録:1991年7月エアランゲン・シュタットハレ(ライヴ)

チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.23
収録:1991年10月ミュンヘン、ガスタイク(ライヴ)

ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団,セルジュ・チェリビダッケ(指揮)

DVD4(75分)
ベートーヴェン:交響曲第8番へ長調 op.93
シューマン:4本のホルンとオーケストラのためのコンチェルトシュトゥック
へ長調 op.86
リスト:交響詩『レ・プレリュード(前奏曲)』
ワーグナー:ワルキューレの騎行
シュテファン・ドール(ホルン)デイル・クレヴェンジャー(ホルン)
イグナシオ・ガルシア(ホルン)ゲオルク・シェレッケンベルガー(ホルン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ダニエル・バレンボイム(指揮)
収録:1998年4月16日ベルリン、ウンター・デン・リンデン、国立歌劇場(ライヴ)

DVD5(90分)
ブーレーズ:『ノタシオン』第1番~第4番
ドビュッシー:『海』-3つの交響的スケッチ
ファリャ:バレエ音楽『三角帽子』
モーレス(カルリ編曲)『エル・フィルレーテ』
エリザベーテ・マトス(メゾ・ソプラノ)
シカゴ交響楽団 ダニエル・バレンボイム(指揮)
収録:2000年4月25-27日ドイツ、ケルン・フィルハーモニー、トリエンナー
レ音楽祭(ライヴ)
ボーナス:バレンボイムとブーレーズによる対話

DVD6(97分)
ジルヴェスター・コンサート2001~舞踏への勧誘
J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番BWV.1068よりガヴォットⅠ&Ⅱ
モーツァルト:ディヴェルティメントK.334よりメヌエット、ピアノと管弦楽のためのロンドK.382
ヴェルディ:「アイーダ」第2幕第1場より若いムーアの奴隷たちの踊り
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第8番ト短調Op.46-8
チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」Op.71より花のワルツ
シベリウス:悲しいワルツOp.44
J.シュトラウス2世:皇帝円舞曲Op.437
コダーイ:ガランタ舞曲
オラシオ・サルガン/ ホセ・カルリ編:ア・フエゴ・レント
ゼキーニャ・ジ・アブレウ/アロイジオ・オリヴェイラ編:ティコ・ティコ
J.シュトラウス2世:ポルカ「雷鳴と電光」Op.324
ホセ・カルリ:タンゴ「エル・フィルレーテ」
ブラームス:ハンガリー舞曲第1番ト短調
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ダニエル・バレンボイム(指揮、ピアノ)
収録:2001年12月31日、ベルリン、フィルハーモニー(ライヴ)

DVD7(127分)
ヨーロッパ・コンサート2004フロム・アテネ
ブラームス:
ピアノ協奏曲第1番ニ短調op.15
ピアノ四重奏曲第1番ト短調op.25(シェーンベルク編曲管弦楽版)
ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 サイモン・ラトル(指揮)
収録:2004年5月1日アテネ、ヘロデス・アッティコス奏楽堂(ライヴ)
ボーナス:「The Europian Concert in Olympic Arhens」

DVD8(118分)
ベルリン・フィル・ヨーロッパ・コンサート2006・フロム・プラハ
モーツァルト:
交響曲第35番ニ長調K.385『ハフナー』
ホルン協奏曲第1番ニ長調K.412
ピアノ協奏曲第22番変ホ長調K.482
交響曲第36番ハ長調K.425『リンツ』
ラデク・バボラーク(ホルン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ダニエル・バレンボイム(ピアノ、指揮)
収録:2006年5月1日エステート劇場、プラハ(ライヴ)
ボーナス:「プラハの芸術点描」(字幕:英、独、仏)

DVD9(85分)
バレンボイム&ウエスト=イースタン・ディヴァン・オーケストラ
ライヴ・フロム・アルハンブラ
ベートーヴェン:『レオノーレ』序曲第3番
ボッテジー

★近年指揮者としての活躍目覚ましい世界的巨匠ダニエル・バレンボイムですが、天才ピアニストとしても素晴らしい功績を残しています。このボックス・セットはDVD13枚に渡るバレンボイムのピアニスト&指揮者としての輝かしい演奏を収録したもの。第1弾BOX(20-63698)では、ピアニストとしての映像が中心でしたが、この第2弾では、ベルリン・フィルとのジルヴェスター・コンサート、ヨーロッパ・コンサート、そして自身が創設したウエスト=イースタン・ディヴァン・オーケストラを振る指揮者としての映像とチェリビダッケ指揮のもとピアニストとして協奏曲を、盟友アルゲリッチとのデュオなどバレンボイムの音楽家としての幅広い活動を観ることができます。

Artist

ダニエル・バレンボイム
1942年アルゼンチンのブエノスアイレスでロシア系ユダヤ人の両親のもとに生まれる。両親からピアノの手ほどきを受け、5歳でピアノをはじめる。1950年8月には、7歳にしてピアニストとしてデビュー。1952年一家でイスラエルへ移住。1954年夏にはザルツブルクを訪れイゴール・マルケヴィチの指揮法のマスタークラスに参加。同年フルトヴェングラーと出会い、その結果「11歳のバレンボイムの登場は事件である」と絶賛される。1955年からはパリでナディア・ブーランジェに師事し、和声と作曲を学ぶ。
ピアニストとして、1952年にウィーンとローマ、1955年にパリ、1956年にロンドン、1957年にニューヨークにデビューし、10代でその評価を確立した。その後まもなく、指揮活動も本格化させる。1965年から10年以上におよんだイギリス室内管弦楽団の密接な関係の間に、欧米の主要オーケストラから客演指揮の依頼も殺到するようになった。1975年から1989年までパリ管弦楽団音楽監督に就任。1981年にはバイロイト音楽祭デビュー。以来1999年までの18年間、毎年同地を訪れて《トリスタンとイゾルデ》《ニーベルングの指環》をはじめとするワーグナーの諸作品を指揮した。1991年から2006年までシカゴ交響楽団の音楽監督に就任。1992年よりベルリン国立歌劇場の音楽総監督に就任。2000年には同歌劇場のレジデント・オーケストラであるシュターツカペレ・ベルリンから終身首席指揮者に任命された。2011年から2014年までは、ミラノ・スカラ座の音楽監督を務めた。ベルリン・フィルやウィーン・フィルとも長年に渡って特別な関係を築き上げている。また近年はピアニストとしての活動にも再び力を入れており、さらにはエドワード・サイードとともに創設したアラブとユダヤの平和を願うプロジェクトであるウエスト=イースタン・ディヴァン・オーケストラとの活動も行うなど、精力的に活動している。

0880242642486

関連商品