アコーディオン発展の功労者、ジュゼッペ・グレジアティの
「ふいごハーモニカのためのメソッド」より抜粋、世界初録音
19世紀当時のアコーディオンで奏でられる音楽は、
まるで音のアンティークショップ!
- アーティスト:コッラード・ロジャク
- レーベル:LIMEN
- 品番:CDVD020-C020
- ジャンル:ジャンルクラシック器楽曲
- 価格:オープン価格
- 形態:1CD+1DVD
- 録音情報など:ステレオ NTSC 16 : 9、ボーナス映像 (言語:伊/字幕:英)
アコーディオン発展の功労者、ジュゼッペ・グレジアティの
「ふいごハーモニカのためのメソッド」より抜粋、世界初録音
19世紀当時のアコーディオンで奏でられる音楽は、
まるで音のアンティークショップ!
ジュゼッペ・グレジアティ:アコーディオン作品集(世界初録音)
CD
1. カンタービレ
2. ラルゴ ハ短調・ハ長調
3. テーマと変奏
DVD
CDと同内容の映像+ボーナス映像【言語:イタリア語/字幕:英語】
コッラード・ロジャク(アコーディオン)
録音:2013年/リメン音楽スタジオ
★アコーディオンの発展に大きく貢献した19世紀前半のイタリア、マントヴァの聖職者であり、音楽愛好家のジュゼッペ・グレジアティ。彼が残した全3部に渡る「ふいごハーモニカのためのメソッド」は楽器の製造、技術とレパートリーの拡大のためになくてはならないものとなりました。当ディスクでは世界的に活躍するイタリアのアコーディオン奏者、コッラード・ロジャクが、ジュゼッペ・グレジアティの「ふいごハーモニカのためのメソッド」に収められた膨大な曲の中から代表的な曲を選んで、世界初録音しました。
★当時「アコーディオン」という言葉が「ハルモニウム」という別の楽器を指していたことから「ふいごハーモニカ」という言葉が使われているグレジアティのメソッド集は、アコーディオンの発展に尽くすと同時に当時の音楽を映す鏡でもありました。ピアノ音楽が演奏技術的に頂点を極めようとしていた当時、超絶技巧のためのピアノ練習曲が多数書かれましたが、グレジアティのメソッドの練習曲も負けず劣らず重音やアルペジオなどの技巧がちりばめられ、技術の限界への挑戦がなされています。また、イタリアオペラが全盛期だったことを受けてロッシーニやベッリーニのアリアの形式に似せた曲も多く作られ、それはこのCDの「ラルゴ ハ短調・ハ長調」に聴くことができます。さらに、音楽が一般家庭にも浸透した当時「サロン音楽」と呼ばれる小品が好まれましたが、グレジアティのメソッドもワルツやギャロップ、テーマと変奏など、サロン向きの音楽が多く含まれています
★このディスクでは、グレジアティが残した情報を元に再現された当時の楽器が使われ、聴き手を19世紀のイタリアに誘います。なかなか目にすることのできない、アンティークでおしゃれな当時のアコーディオンの外観も堪能できるDVDと合わせてお楽しみください。