ブラゴエ・ベルサ歌曲集

クロアチアを代表する作曲家の美しい歌曲

  • アーティスト:クレシミル・ストラジャナツ、クレシミル・スタルチェヴィチ
  • レーベル:HAENSSLER
  • 品番:HC-24048
  • ジャンル: ジャンル クラシック 声楽曲
  • 価格:オープン価格
  • 形態:2CD
  • 収録時間:[Disc1] 44:47 [Disc2] 39:59

TRACK LIST

ブラゴエ・ベルサ歌曲集

ベルザ:
Disc1(ドイツ語詩)
サラマンカの城壁にOp.41(ハイネ)/そして、私がとても長くOp.40(ハイネ)/いとしい恋人Op.66(ハイネ)/私の甘い愛Op.39(ハイネ)/ある愛の歌Op.67(フォルカー)/おお、どうか笑わないでOp.32(レールモントフ)/白鳥Op.52(イプセン)/エドワードOp.17(ヘルダー)/孤独Op.60(ミュラー)/海の燐光Op.61(ジーベル)
Disc2(クロアチア語詩)
ああ夢よ、色とりどりな夢よOp.45(ヨシプ・ベルサ)/君を愛すOp.46(ヨシプ・ベルサ)/君はいくつ?Op.44(ヨシプ・ベルサ)/エリカOp.73(プレラドヴィチ)/海辺の歌Op.72(プレラドヴィチ)/いつ?(プレラドヴィチ)/私はこう言ったはずOp.13(作詩不詳)/暗い日(プレラドヴィチ)/風が吹きOp.43(ロヴリチ)/それが何なのか分からないOp.48(ヨシプ・ベルサ)/奴隷女Op.47(ヨシプ・ベルサ)/恋狂いOp.33(ロヴリチ)/トゥールの王Op.21(ゲーテ;カルドゥッチのイタリア語訳)

クレシミル・ストラジャナツ(バス・バリトン)、クレシミル・スタルチェヴィチ(ピアノ)
録音:2024年5月13-15日/RBBスタジオ3
★ブラゴエ・ベルサ(1873-1934)はクロアチアを代表する作曲家。ザグレブとウィーンで学び、主にウィーンで作曲活動を行いました。ワーグナーとR.シュトラウス、後にはマーラーの影響を受け、近代オーケストレーションをクロアチア音楽へ持ち込みました。
★彼はオペラ作曲家として成功しましたが、叙情的な歌曲も数多く残しています。それを23曲世界初録音しました。独唱は同郷のバス・バリトン、クレシミル・ストラジャナツ。ヘレヴィッヘのバッハやBCJと共演して日本でもお馴染みですが、2枚組のうち1枚はハイネほかのドイツ語詩、1枚は作曲者の実兄ヨシプはじめクロアチア語の詩での歌唱。最後の1曲のみイタリア語によります。
★彼の歌曲は本質的にロマン派的で、シューベルトを思わす柔らかい響きと劇的表現が魅力。時にクロアチア民謡風な節も現れて興味津々です。
0881488240481

関連商品