商品検索はこちら
ニュース
アーティスト
ジャンル
レーベル
フォーマット
メディア掲載情報
コンサート
YouTube
レーベル動画
ピックアップ
N響シリーズ
低音シリーズ
ドビュッシー
没後100周年シリーズ
バーンスタイン
生誕100周年記念
ジャズ・ヒストリカル
クリスマス特集
テスタメント名盤選
第1期
テスタメント名盤選
第2期
ALTUS×読響シリーズ
ニッポン放送開局
65周年記念
ベートーヴェン
生誕250周年&
没後200周年シリーズ
キングインター・
ヒストリカル・シリーズ
大阪交響楽団シリーズ
キングインター
新録音シリーズ
大野和士×都響
ALTUSライヴシリーズ
ハイデルベルク交響楽団
ハイドン・プロジェクト
ドイツ・シャルプラッテン
ETERNAの芸術
JVCケンウッド・
ビクターエンタテインメント×
キングインターナショナル
MENU
SEARCH
『光の中の影~古典派時代のオペラ・アリア集』
ジャンル
クラシック
歌劇
フォーマット
クラシック
SACD
多才なアメリカ人テノールによる美しい古典派のオペラ・アリア集
アーティスト:ネイサン・グラナー、マルセイユ・フィルハーモニー管弦楽団、クレリア・カフィエロ
レーベル:PENTATONE
品番:PTC-5187209
ジャンル:
ジャンル
クラシック
歌劇
価格:オープン価格
形態:SACD Hybrid
その他の製品情報:DSD マルチチャンネル ディジパック仕様
収録時間:67:16
HMV
TOWER RECORDS
楽天
TRACK LIST
光の中の影 / ネイサン・グラナー(テノール)、マルセイユ・フィルハーモニー管弦楽団、クレリア・カフィエロ(指揮)
(1)フェルディナンド・パエール(1771-1839):「我が愛の甘き相手...その親愛なる眼差しがあなたに安らぎを与えてくれますように」~『レオノーラ』(1803)
(2)ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756-1791):「我が恋人を慰めて」~『ドン・ジョヴァンニ』(1787)
(3)クリストフ・ヴィリバルト・グルック(1714-1787):「幼いころから一緒に」~『トーリードのイフィジェニー』(1779)
(4)モーツァルト:「海の外へ」~『イドメネオ』(1781)
(5)モーツァルト:「心に平安が戻り」~『イドメネオ』(1781)
(6)モーツァルト:「おお、なんと激しく、おお、なんと燃えるように」~『後宮からの誘拐』(1782)
(7)グルック:「新たな空がこの地を覆う」~『オルフェとユリディス(オルフェオとエウリディーチェ パリ版)』(1774)
(8)グルック:「ユリディスを失って」~『オルフェとユリディスオルフェオとエウリディーチェ パリ版)』(1774)
(9)モーツァルト:「頭に月桂冠を飾っても」~『ポントの王ミトリダーテ』(1770)
(10)モーツァルト:「最後の運命に向かって行く」~『ポントの王ミトリダーテ』(1770)
(11)アントーニオ・サリエーリ(1750-1825):「あなたの心を与えてください」~『ダナオスの娘たち』(1784)
(12)モーツァルト:「ああ、僕には分かる」~『コジ・ファン・トゥッテ』(1790)
(13)ジョセフ・ボローニュ(・シュヴァリエ・ド・サン=ジョルジュ)(1745-1799):「遠い昔に」~『名のない恋人』(1780)
(14)モーツァルト:コンサート・アリア『哀れな私!おお、これは夢か、現かーあたり吹くそよ風よ』K.431(1783)
ネイサン・グラナー(テノール)
クレリア・カフィエロ(指揮)、マルセイユ・フィルハーモニー管弦楽団
セッション録音:2023年8月/Le CEPAC Silo(マルセイユ)
★21世紀初頭、アメリカの数多くのテレビ番組に出演し、次世代の「三大テナー」と言われた「ジ・アメリカン・テナーズ」の一人として全米の話題をさらったアメリカ人テノール歌手ネイサン・グラナー。その後は、ミュージカルやジャズ、タンゴなども歌うクロスオーバー歌手として活躍する一方、コンテンポラリー・オペラの分野で頭角を現し、後期ベル・カント作品でも活躍するというユニークな経歴を持つグラナーがPENTATONEレーベルからリリースするアルバムは、18世紀後半の古典派の時代のオペラ・アリア集。
★アルバムは、いわゆる「啓蒙主義」の時代に位置する、1770年代から1800年代までのオペラのアリアで構成されています。曲目は、 モーツァルトとグルックの作品が中心となっていますが、サリエーリ、パエール、そしてサン=ジョルジュの名で知られるジョセフ・ボローニュの珍しいオペラからも選曲されています。テノールがオペラの主役を担うようになるこの時代特有の古典的な構築性を楽しむことができる美しいアリアばかりです。
★このアルバムの録音に当たり、グラナーは、アリアを歌う登場人物の性格や個性を丹念に研究したと語っています。役柄の個性に応じて描き分けたグラナーの丁寧な歌唱に、ナポリ出身のオペラ指揮者クレリア・カフィエロ率いるマルセイユ・フィルが色鮮やかな背景を加えています。
★グラナーは、混迷の中、安らぎと安定を求めるという点において、啓蒙主義時代と現代に共通点を見出しています。このアルバムに収録された古典的で美しい構築感を持ったアリアは 、予測できないほど何が起こるか分からない混迷の世界を生きる現代人に安心感を与えるものとなるでしょう。時代を超えて現代に響く啓蒙主義時代の美しい歌の数々をお楽しみください。
※日本語帯は付きません。
8717306262095
関連商品
ジャンル
クラシック
歌劇
フォーマット
クラシック
SACD
『光の中の影~古典派時代のオペラ・アリア集』
ネイサン・グラナー、マルセイユ・フィルハーモニー管弦楽団、クレリア・カフィエロ
PTC-5187209