ライヒャ:木管五重奏曲 Op.88-1&2,Op.91-3

卓越した技術と感性豊かなアンサンブルが魅力!
新進気鋭のベルフィアト五重奏団がライヒャの木管五重奏曲を録音!

  • アーティスト:ベルフィアト五重奏団
  • レーベル:SUPRAPHON
  • 品番:SU-4270
  • ジャンル: ジャンル クラシック 室内楽
  • 価格:オープン価格
  • 形態:CD
  • 収録時間:68:04

TRACK LIST

ライヒャ(1770-1836):
①木管五重奏曲 変ホ長調 Op.88-2
②木管五重奏曲 ホ短調 Op.88-1
③木管五重奏曲 ニ長調 Op.91-3

ベルフィアト五重奏団【オト・レイプリハ(フルート)、ヤン・ソウチェク(オーボエ)、イルジー・ヤヴーレク(クラリネット)、オンドレイ・シンデラーシュ(ファゴット)、カテジナ・ヤヴールコヴァー(ホルン)】
セッション録音:2018年1月6,7,24-26日/ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)
★現在チェコを拠点に活躍する新進気鋭の木管五重奏団、ベルフィアト五重奏団。当団のデビュー盤となった母国チェコの作曲家フェルステル、ハース、ヤナーチェクの作品を収めたアルバム(SU 4230)でも卓越した腕前を聴かせてくれました。また、2017年11月には待望の来日公演を果たし話題となりました。
★期待の第2弾もチェコの作曲家でライヒャ(レイハ)の木管五重奏曲です。ライヒャは1770年にプラハに生まれるも10歳の時に孤児となり、チェリストで作曲家としても活躍していた叔父ヨーゼフ・ライヒャに引き取られました。1785年にはケルン選帝侯マクシミリアンの宮廷楽団のフルート奏者及び楽長を務め、同団にてヴィオラ奏者をつとめていたベートーヴェンと知り合い、後の1789年にはベートーヴェンとともにボン大学に入学しました。ハイドンに師事したライヒャはマンハイム楽派、ウィーン楽派の影響による作品を残しました。
★“木管五重奏の父”の異名をもつライヒャは作品88(1817)、作品91(1818)、作品99(1819)、作品100(1820)(いずれの作品も6曲から構成されている)を作曲し、計24曲の木管五重奏を残しました。ここに収録された作品はその中からの3曲で木管五重奏曲の最重要レパートリーです。ベルフィアト五重奏団の知性的な解釈で母国の作品を敬愛をこめて奏でます。



0099925427023

関連商品