『プラハのための音楽』

ブラウネル率いるプラハ交響楽団の
注目新譜は『プラハのための音楽』!

  • アーティスト:プラハ交響楽団、トマーシュ・ブラウネル
  • レーベル:SUPRAPHON
  • 品番:SU-4342
  • ジャンル: ジャンル クラシック 管弦楽
  • 価格:オープン価格
  • 形態:CD
  • その他の製品情報:DDD
  • 収録時間:75:19

TRACK LIST

『プラハのための音楽』

(1)ドヴォルザーク:地域祝祭展覧会のためのファンファーレ(1891)
(2)ドヴォルザーク:序曲「わが故郷」Op.62 B.125a(1882)
(3)オストルチル:交響詩「シェミークの物語」Op.3(1899)
(4)スメタナ:プラハの謝肉祭―序奏とポロネーズ(1883)
(5)スメタナ:交響詩「ヴィシェフラド」(連作交響詩『わが祖国』より第1曲)(1874)
(6)スーク:交響詩「プラハ」Op.26(1904)

プラハ交響楽団、トマーシュ・ブラウネル(指揮)
録音:2021年3月10~12日、2021年3月24&25日、2022年1月18~21日、2022年9月6~8日/スメタナホール(プラハ市民会館)(プラハ)
★2024年1月の来日公演が大成功に終わったトマーシュ・ブラウネル率いるプラハ交響楽団。同コンビの注目新譜『プラハのための音楽』では、19世紀後半、チェコ民族がオーストリア=ハンガリー帝国内で言語、文化、アイデンティティを求め戦った時代に生まれた作品、ドヴォルザーク、オストルチル、スメタナ、スークの管弦楽曲を収録しております。
★オタカル・オストルチルは1879年プラハ生まれ。プラハ大学で現代言語学を学んだ後、プラハのチェコの商業アカデミーでチェコ語およびドイツ語の教師を務めました。音楽家としてのオストルチルは芸術活動のすべての面で常に現代音楽の発展に関わり、当時のプラハでは取り上げられることの少なかったヤナーチェク、フィビフなどの作品も積極的に紹介したことでも知られます。交響詩「シェミークの物語」は19歳の時の産物。「ヴィシェフラド」にまつわるチェコの古代伝説に基づく交響詩で、演奏される機会が滅多にない作品です。
★この他、ドヴォルザークがプラハ地域祝祭展覧会のオープニングのために作曲した「ファンファーレ」、ドヴォルザークの愛国心が強くあらわれた序曲「わが故郷」、今年(2024年)に生誕200周年を迎えたスメタナの「プラハの謝肉祭」、交響詩「ヴィシェフラド」、そしてスークの交響詩「プラハ」という充実の内容。プラハ交響楽団の本拠、プラハ市民会館のスメタナホールで録音された注目のアルバム登場です!

トレイラーはこちら→ https://www.youtube.com/watch?v=pUwv9wtHIpA

Topics

好評発売中!
■ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集(全16曲)(SU-4332)
■フサ:交響曲第2番「リフレクションズ」、3枚のフレスコ画、「プラハ1968年のための音楽」(SU-4294)
■ラフマニノフ:ピアノ協奏曲全集【ルカーシュ・ヴォンドラーチェク(ピアノ)】(KKC-6688 / SU-4323)
0099925434229

関連商品