掲載のお知らせ レコード芸術ONLINE 2月号 新譜月評~ 鍵盤曲

レコード芸術ONLINE 鍵盤曲の新譜月評で、
キングインターナショナル取り扱いタイトルが紹介されました!


J.S.バッハ:オルガン作品集 Vol.6〔ライプツィヒ・コラールBWV.651~BWV.661〕/鈴木雅明(オルガン)
KKC-6890
https://recogei.ontomo-mag.com/disc_review/keyboard/r-13083/

En Voyage 左手で世界旅行中〔吉松隆:《アイノラ抒情曲集》より,ジェローム・カーン:君はわがすべて,ダヴィド・コスヴィナー:蝉リズム,フィリップ・ウィルチャー:左手のためのノクターン第2番,同第5番,ボルトキェヴィチ:練習曲《詩人》,ヴィタリー・マニク:星の王子様,ライネッケ:左手のためのソナタ〕/マキシム・ゼッキーニ(ピアノ)[準推薦盤]
AV-240815
https://recogei.ontomo-mag.com/disc_review/keyboard/r-13107/

J.S.バッハ:パルティータBWV.825~830(全6曲)/フランチェスコ・トリスターノ(ピアノ)[推薦盤]
V-8619
https://recogei.ontomo-mag.com/disc_review/keyboard/r-13089/

キマイラ~エルサンとリスト〔リスト:悲しみのゴンドラ(第1稿),子守歌,不運!,暗い雲,夢のなかに,調性のないバガテル,執拗なチャールダーシュ,眠れぬ夜,問いと答え,枯れたる骨,フィリップ・エルサン:イン・ブラック,忘れられた川,失楽園〕/アリス・アデール(ピアノ)[推薦盤]
SMU-015
https://recogei.ontomo-mag.com/disc_review/keyboard/r-13087/

ハイドン:音楽時計のための作品集〔パイプオルガン演奏 第1番~第32番,リードオルガン演奏 第1番~第4番,第6番,第9番,第14番,第17番,第18番,第24番〕/塚谷水無子(オルガン)[推薦盤]
PCD-2404
https://recogei.ontomo-mag.com/disc_review/keyboard/r-13105/

楽園にて~フォーレとバッハ〔フォーレ:レクイエム~楽園にて,組曲《ペレアスとメリザンド》,J.S.バッハ:フーガの技法より(以上ドゥルリア編),フォーレ:夜想曲第7番,同第13番,J.S.バッハ(リスト編):幻想曲とフーガ,主よ、人の望みの喜びよ〕/ガブリエル・ドゥルリア(ピアノ)[推薦盤]
SMU-019
https://recogei.ontomo-mag.com/disc_review/keyboard/r-13093/

J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲/大森智子(ピアノ)[準推薦盤]
KKC-129
https://recogei.ontomo-mag.com/disc_review/keyboard/r-13103/

モーツァルト:ピアノ・ソナタ第3番,同第6番《デュルニッツ》,同第8(9)番K.310,幻想曲K.475/ラン・ジア(ピアノ)[準推薦盤]
PROSP-0108
https://recogei.ontomo-mag.com/disc_review/keyboard/r-13075/

シューベルト+ヴォジーシェク+ショパン+スクリャービン〔ヴォジーシェク:6つの即興曲Op.7より,シューベルト:4つの即興曲D.899,ショパン:即興曲第1番~第3番,幻想即興曲,スクリャービン:2つの即興曲Op.12〕/ジャン・チャクムル(ピアノ)
BIS SA-2710
https://recogei.ontomo-mag.com/disc_review/keyboard/r-13099/

関連商品